話題沸騰中の『ウマ娘 プリティーダービー』がおもしろい。

一括検索(横断検索) かりるーむ(cariroom) http://cari.jp


実存する名馬を擬人化
走る為に生まれてきた美少女達



今や大ブームの『ウマ娘 プリティーダービー』


メディアは
育成シュミレーションゲーム
漫画、アニメ・・・


通称は“ウマ娘(うまむすめ)”



今やsnsでは話題沸騰中です。
そんな『ウマ娘』をざっくりご紹介します。




□ スマホアプリ/PC版 ゲーム


実在する競走馬を擬人化(美少女化)した
育成シュミレーションゲーム


トレセン学園で学生生活を送りつつ
ウマ娘達はレース場を駆けめぐり
熱い競争を繰り広げ勝利を目指します。


またウマ娘達には名馬の名前がついています。
例えば
スペシャルウィーク、オグリキャップ、シンドルルドルフ、トウカイテイオー・・・
競馬ファンなら大興奮の名馬が勢ぞろいしています。




□ 漫画


ヤングジャンプでも連載されました。
2021年11月 『ウマ娘 シンデレラグレイ』


コミックも発売されてます。
3巻 『ウマ娘 シンデレラグレイ』
2021年05月19日の発売予定です


☆あらすじ
ウマ娘オグリキャップを主人公にした物語
岐阜県カサマツ競馬場を舞台に物語が展開します。


芦毛の毛色で中央へと成り上がっていった
まさしくシンデレラストーリー


日本全国が応援したあの名馬オグリキャップが
ウマ娘として活躍します。




□ アニメ


2018年4~6月 Season 1


☆あらすじ
主人公 ウマ娘スペシャルウィーク
日本一のウマ娘を目指すため
トレセン学園へ転入してきたスペシャルウィーク
チームメイトと共にがんばります。



2021年1~3月 Season 2


☆あらすじ
主人公 ウマ娘トウカイテイオー
ウマ娘トウカイテイオーとウマ娘メジロマックイーン
二人はライバルそして親友として
「トゥインクル・シリーズ」に向かってお互いの夢の為に戦います。




□ まとめ


twitterのタイムラインで「ウマ娘」
の表示を見る度に・・・なんだろう?と思っていました。(笑)


で、調べて早速アニメを見てみると・・・
奇想天外の発想と可愛さに大変驚きました。


ウマ娘・・・
とても可愛い通称ですね。(笑)
人気はうなぎのぼりです!



written by tenten

JICA海外協力隊(長期派遣)2021年春募集は5/20から

一括検索(横断検索) かりるーむ(cariroom) http://cari.jp


未来が生まれる最前線へ!
開発途上国の国づくりに貢献しよう!



4月20日は青年海外協力隊の日です。


世界の開発途上国に長期または短期で派遣し
国際ボランティアとして公共事業や
福祉事業の支援を行うJICA海外協力隊


そんなJICAについてまとめてみました。


今回は、2つのボランティア事業
青年海外協力隊とシニア海外ボランティアを
クローズアップします。




□ JICAとは


japan International Cooperation Agency
(独立行政法人国際協力機構)


発足は1965年 外務省所轄
年間予算は1兆円


ボランティア事業は4種類
○青年海外協力隊
○日系社会青年ボランティア
○シニア海外ボランティア
○日系社会シニアボランティア事業


募集分野は農林水産、人的資源、保険・医療
政府開発援助(ODA)・・・


派遣国は91カ国
任期は長期(1~2年間)と短期(半年~1年)※延長も有り


現地までの往復交通費支給
月々の生活費や手当支給




□ 青年海外協力隊


JICA が実施する海外ボランティア派遣事業
日本国籍 20~39歳(実質)
派遣先は主にアジア・アフリカ・中南米・大洋州(オセアニア)・中東
120以上の職種、9つの分野


青年海外協力隊訓練所(長野県及び福島県)で
70日間の訓練を行い派遣国へ出発します。




□ シニア海外ボランティア


JICA が実施する海外ボランティア派遣事業
日本国籍 40~69歳(実質)
派遣先は東南アジア、中東地域
120以上の職種、9つの分野


家族と一緒に海外派遣も可能
青年海外協力隊訓練所(長野県及び福島県)で
35日間の訓練を行い派遣国へ出発します。




□ JICA  まとめ


開発途上国が抱える
貧困、インフラ、教育、医療の問題に対し
技術支援やその国のニーズに合わせた支援ができる国際協力ボランティア
年齢も69歳まで募集されていて、何度でも参加できます。
とてもすばらしい人生経験になると思います。


オンライン説明会も行っていて募集時期は年2回(春募集と秋募集)です。


2021年春募集
5月20日(木)~6月30日(水)


【認知バイアス】 あなたの思い込み、偏見、勘違い、考えのずれ

cariroom http://cari.jp


思考における先入観
自分を客観視できない思考



私たちの思考は先入観にとらわれたり
自分に都合の良い情報しか取り入れなかったり
大勢が支持する意見に左右されたり
事実や現象を正しく認識できないことがあります。


このような脳の働きを認知バイアスと言い
生きていく上で知っておいた方が良い脳の法則です。


そんな認知バイアスには様々な種類があります。
主なバイアスをざっくりとご紹介します。




□ 認知バイアスとは


認知バイアス(cognitive bias)
bias=バイアス
日本語でもそう呼びます。


特定の偏った思考、歪んだ思考
統計学的な誤り、記憶の誤り(虚偽記憶)


正しい判断ができなかったり
勝手に事実を捻じ曲げたり
認識や判断における過ち・・・




□ 認知バイアス 種類


確証バイアス
自分に都合のいい情報ばかりを集め
自分の考えだけを肯定する考え


自己奉仕バイアス
成功は自分自身の能力によるものであり
失敗は他者や環境、外的な要因によるものと考える


ハロー効果(バイアス)
モノや人を評価する時、目立ちやすい特徴や
見た目に左右されて過大または過小評価してしまう考え


ダニング=クルーガー効果(バイアス)
能力の低い人は自分を過大評価しがち
逆に、能力の高い人は自分を過小評価しがち


あと知恵バイアス
やっぱり!・・・そうなると思っていた!・・・
何らかの出来事や物事の結果について先に予見していたと考える


情報バイアス
いろんな情報を集めすぎて正しい判断がつかず
間違った結果をもたらしやすい考え


感情バイアス
意思決定が感情的になり
合理性に欠けている考え


生存者バイアス
成功した人物、企業、生存者を評価し
失敗した人物、不利益な事を考慮にいれない考え




□ まとめ


私の場合は
情報バイアスの思考が強めだと感じます。
いろんな情報が知りたい、たくさん集めたい
そして、考えがまとまらない傾向があります。


欧米では認知バイアスをとても重要視しているようで・・・
自分はどの認知バイアスが強めなのかを知ること
または理解することは人間が成長する上でとても大切なこととされています。



written by tenten


就職活動解禁!「3月情報解禁、6月選考開始、10月内定」

cariroom http://cari.jp


経団連の『就活ルール』撤廃
2022卒以降の就職スケジュールは?



2020年卒から経団連主導の就活ルールは
政府主導に切り替わりました。


そんな中、今年2021年卒の皆さんの場合は
2020年3月に
新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け
7月には
東京オリンピックの開催延期により日本経済も打撃を受け
企業側からの内定取り消し、採用人員の削減などの事態に陥りました。


そして未だ新型コロナウイルスの感染拡大の影響は続いています。




□ 就活ルールの撤廃


2018年経団連より「採用指針の廃止」(就活ルールの廃止)が発表されました。
2020年卒より政府の就活ルールが主導
とは言え、今の所は「3月情報解禁、6月選考開始、10月内定」となっています。
しかし、今後どのような就活スケジュールになるかは未定です。




□ 2022年卒の就活


新型コロナウイルス感染拡大の影響で
合同企業説明会やリクルーター訪問などは減少し
WEB説明会や面接が増加しているようです。




□ 企業側の就活


2022年卒の場合、2020年4月~6月には
インターンシップの情報を収集し
2020年7月~9月には
企業側はサマーインターンシップを実施します。


ちょうどコロナ禍でのインターンシップでした。
一体どれだけの企業がサマーインターンシップを実施したのでしょうか。


そして今年の3月から本格的な就活が解禁となりました。




□ 就活 まとめ


コロナ禍の就活では
企業は優秀な学生を早くから内定したいと考え
また、就活生もできるだけ早いタイミングで
内定をもらいたいと考える傾向が強くなっているようです。


なので、自分で就職したいと思う企業よりも
自分が就職できる企業を選びがちで
選択肢が狭まっている傾向にあるのかもしれません。


そんなコロナ禍での就活生の現状が不憫で
かわいそうに思えてなりません。


Clubhouse 日本に旋風を巻き起こしている新時代SNS

cariroom提供 http://cari.jp


コミュニケーションは音声のみ!
招待制音声配信SNSアプリが話題です。



皆さんはClubhouse(クラブハウス)ってご存知ですか?
今年に入ってSNS上ではトレンドになっています


私なんかは、ゴルフの話しなんでしょう?
マックのバーガーの名前?
正直、そんな感じにしか思ってなかったのです。
が、余りにもsns上で話題になっているので
気になって調べてみると・・・


音声snsアプリだとわかりました。


このアプリは、去年の4月アメリカのベンチャー企業がリリースし
長引く新型コロナウイルスの影響も手伝って急拡大したようです。
そして、今年の2月に日本でも正式にリリースを開始しました。
そんな、気になる新時代のsnsアプリについて、ざっくりまとめてみました。




□ Clubhouse(クラブハウス)とは?


音声のみでコミュニケーションする
招待制のSNSアプリです。


対応OS iOSのみとなります。 
iPhone・iPad


☆ Clubhouseの利用方法
アプリをインストール
完全招待制です。
利用している人から『招待を受ける』のが条件です。
また、ユーザー同士が電話番号を知らなくてはいけません。


☆ Clubhouseの楽しみ方
『ルーム』と呼ばれる部屋に参加します。
気になる話題やテーマの『ルーム』が多くあります。
また、芸能人や有名人のルーム(番組)にも入室できます。




□ Clubhouse ルームとは?


気になる『ルーム』と呼ばれる部屋に参加して
会話を楽しんだり、ラジオのように参加者の会話を聞き流したりできます。
全てリアルタイム(生配信)なので、その瞬間にしか聞けない話しが聞けます。
また、自らが『ルーム』を立ち上げて配信するのも可能です。




□ Clubhouse 規約


年齢は18歳以上
ユーザー名は本名を使用する
ルームの記録・録音は禁止
知的財産権や所有権を侵害しない
※ 初回の招待枠は「2名まで」




□ Clubhouse まとめ


新時代のオンラインコミュニケーション
ツールとなっているClubhouseですが
招待されないと参加できないsnsとあって
『招待枠』が売買されているケースもあります。


こんなにも急激に広がったClubhouse
今後のユーザー数も気になるところです。
早くAndroidでもインストールできるようになれば良いですね。